磯釣り

ゴリゴリに改造した背負子を使いたくて…

ヤフオクで仕入れたチタン製の背負子この時代、背負子はアルミ製が主流です(軽いし)そんな中、1年ほどかけて探したチタン製の背負子・・・<エバニュー チタンボーン>※エバニューの背負子は部品がヘタレても廃盤になっても、 兄弟製品から部品買いがで...
磯釣り

和歌山地磯 須江崎釣行 R5 6月5日

久々の更新長い間、ブログの更新をさぼっておりましたが、いつものように、「仕事が忙しかった~」というよりもこの度4月から上の子が幼稚園に通い始めまして、、いやぁ~はじめは「大丈夫かな~」とか心配してたんですけど、やっぱ、こういう集団生活の場で...
釣り道具

オススメ、磯釣りアイテム その2

フカセ釣り、特に地磯釣行にオススメのアイテムを紹介します。地磯釣行は荷物を軽く、コンパクトに収納することが大事といわれています。地磯といっても「磯」には変わりないので最低限の安全装備や竿受けなどは必要と思っています。荷物をコンパクトにまとめ...
磯釣り

和歌山地磯 須江崎釣行 R5 1月31日

今シーズンは例年より、寒グレシーズンが遅れているようで年が明けてから調子の良い釣果を聞く今日この頃です。そんな中、家族旅行を名目に1週間ものお休みをいただいた、管理人いそむし。※旅行は一泊二日(笑)残りは釣りに行くしかないでしょう!!!行っ...
釣り道具

オススメ、磯釣りアイテム その1

ブログを始めて早2年。他の釣りブログとかも見て、アフィリエイトなんかにも興味が出た今日この頃です。(年末にブログ始めた友達に刺激を受けた(笑))先日、Amazonアソシエイトなんちゃらにも登録なんかして「審査通るかなぁ~」なんてドキドキして...
磯釣り

和歌山 江須崎釣行 R5 1月11日

きたよ、コロナ・・・年末のただでさえ、人員がいない時期管理人いそむしの職場にコロナがやってきました。家族にコロナをうつすわけにもいかないのでワタシは職場にコロナがやってきた日から誰も住んでいない実家で暮らしており、先日(1月21日)、無事帰...
磯釣り

和歌山地磯 須江崎釣行 R4 8月~9月

実は管理人いそむし、8月から地磯にハマっておりました。8月から1ヶ月、ホームにしている渡船屋さんがお休みになってですね、職場にコロナもやってきて職場近くのホテルで職場とホテルを往復する生活をしていました管理人いそむしです。そんな毎日激務の非...
磯釣り

和歌山 江須崎釣行 R4 7月23日

暑っついですね生きてるだけでカロリー消費しそうな季節がやってきました。管理人いそむしもね、「今年こそは!!」という想いで夕飯は湯豆腐のみというダイエットを頑張っております。ということでね、磯、行ってきました。いつものホーム江須崎なんですけど...
波止釣り

大阪 小島漁港 R4 7月7日

管理人いそむしの家庭には0歳と2歳の子どもがいます。なかなかね、休日に串本とか和歌山南紀へ何回も釣行となると日々、ワンオペ育児でお疲れの嫁様の逆鱗に触れることもあります。そんな中、まだ薄暗いうちから釣り始めて朝の9時くらいには納竿し、お昼の...
磯釣り

和歌山 見老津釣行 R4 6月26日

最近は主に防波堤やテトラの釣りで昼には帰宅し家族サービスに勤しんでいた管理人いそむし。小島漁港にて(バラしまくって恥ずかしかった~)安定の助松テトラ、GW後から普通に釣れます。この日(6/26)こそ、磯に行こうと江須崎酒井渡船に電話するも「...